論理:アドラー心理学と子育て - アドラー心理学 イライラしない、すくすく子育て - 2ページ

アドラー心理学などから学び、日々悩みながら9歳の娘と2歳、0歳の息子の子育てを実践しています

アドラー心理学 イライラしない、すくすく子育て

「論理:アドラー心理学と子育て」 一覧

アドラー心理学と子育てを実践するために読んだ本 厳選5冊

アドラー心理学 子育て というキーワードで検索し、このページへたどり着いてくる読者さんが増えてきました。子育てに悩みを持ち、その解決策としてアドラー心理学に期待を寄せる人が増えているのかもしれません。 ...

【まとめ】アドラー心理学を使った子育て。実践1ヶ月で起きた家庭の変化

念願の子ども(娘)が生まれてから3年半。父親としてどのように子育てをしたらいいのか?そもそも父親の役割とは何か?答えが見つけられず親子関係に悩んでいました。 悩んでいても子育てはしなければいけません。 ...

無条件の信頼!婚約中に義理の父からもらった言葉

子どもやパートナーのことを、信頼してますか?それとも信用してますか?家族であれば信用ではなく、信頼をしましょう。 婚約中に義理の父からもらった言葉 無条件の信頼 という言葉が強く印象に残っています。 ...

【アドラー心理学に学ぶ子育て】 子どもの教育に必要な3つのこと。

「オムツトレーニング」「お手伝い」「しつけ」など、子どもを教育する際に、どのようなことに気をつけなければいけないでしょうか? アドラー心理学では教育について、次のように言っています。 人は失敗を通じて ...

パタニティ・ブルーでも大丈夫!気持ちの持ち方で、育児が劇的に変わった話

先月、ママがいいました。 マ:私の真似をして子供に怒らないで。ママは二人いらない。 これはかなりショックでした。当時のパパの心境は次のような内容でした。 ★★★ 我が家は里帰り出産でした。当初2ヶ月弱 ...

【アドラー心理学に学ぶ子育て】 介入ではなく援助を行う

子育てで、悩んだりイライラすることはたくさんありますよね?そうならないために、子育てルールを決めるようにしています。 今回は ・「怒り」の感情を使わない ・「怒り」の感情の替わりに、言葉を使う に続く ...

アドラー心理学と育児 始めて2週間で変わった3つのこと

アドラー心理学に影響を受けて、今月から ・「怒り」の感情を使わない ・「怒り」の感情の替わりに、言葉を使う を実践してますが、凄く前向きな効果を感じます。 そこで、始めて2週間で変わった3つのことにつ ...

子どもが泣いているときの対処法

怒って欲しくない、何か食べたいなど「自分の要求を通したい」ために泣いているときは、落ち着いたらお話することを伝えて、間を空けています。 感情に対して、感情で応えないこと 泣いていることに対し、それに屈 ...

育児に悩んでいる人は「嫌われる勇気」を読むと気が楽になるかも

「無意識に子供に対して怒ってしまうのはなぜなのか?」そんな悩みを抱えていたときに、Kindle版の嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え を手に取りました。 育児本ではないですが、育児に活 ...

【アドラー心理学に学ぶ子育て】 「怒り」ではなく言葉を使う

「怒り」より「言葉」の方が有効なコミュニケーションツールであることを教える。 子どもは想像以上に賢い 子どもは自分が思っている以上に賢いと認識する。 何気なくした昨夜の約束や、数日前のできごとを話題に ...

Copyright© アドラー心理学 イライラしない、すくすく子育て , 2024 All Rights Reserved.