「 月別アーカイブ:2015年01月 」 一覧
-
-
普通であることの勇気。注目を集めたがる子どもたち
2015/01/31 -論理:アドラー心理学と子育て
子どもは、「見て」「私の話を聞いて」「~したい」のような誘いや、「見ないで」「聞きたくない」「~したくない」のような否定的な発言をすることがあります。 これらに共通していることは一体何でしょう? &n ...
-
-
結末を体験させる。お菓子編2
2015/01/26 -実践:アドラー心理学と子育て
人は結末を体験することで、何かを学びます。当然その結末を体験できなければ何も学びません。 ということで、以前より、娘と二人きりの休日のときは、1日分のお菓子を袋にまとめて渡すようにしています。1日分を ...
-
-
AmazonのKindleで時間とお金を節約してみよう
2015/01/15 -子育て知恵袋
「嫌われる勇気」の影響で、アドラー心理学がちょっとしたブームとなっています。あなたも、アドラー心理学を実生活に応用しようと思ってこのページをみているのかもしれません。 本を読むことで自分が未経験のもの ...
-
-
アドラー心理学で3歳児のイヤイヤ期を乗り越える方法
2015/01/06 -論理:アドラー心理学と子育て
イヤイヤ期を乗り越え、大人顔負けのコミュニケーションを身につけた2014年。1年前は2歳だった娘は、今では3歳になり、もうすぐ4歳になります。2014年の子育て内容をまとめておこうと思います。2014 ...