羽村市動物公園って知ってる?東京の穴場スポットへ行ってきた。 - アドラー心理学 イライラしない、すくすく子育て

アドラー心理学などから学び、日々悩みながら9歳の娘と2歳、0歳の息子の子育てを実践しています

アドラー心理学 イライラしない、すくすく子育て

子連れ おでかけ・旅行

羽村市動物公園って知ってる?東京の穴場スポットへ行ってきた。

更新日:

IMGP0733

羽村市動物公園は、東京都羽村市にある、市営の動物公園です。昭和53年に開園。長い歴史を持っています。市営ということもあり、子連れで楽しめる要素がたくさんです。今まで2回ほど遊びにいきました。

穴場スポットだと思いますので、今日は、羽村市動物公園がどんなところか紹介したいと思います。

こんなとこ1.羽村動物園ではなく、羽村市動物公園である

IMGP0867

羽村動物公園ではなく、羽村市動物公園です。つまり、羽村市が運営する動物がいる公園と読みかえることができます。そのため、園内で風船やシャボン玉ができる、など、普通の動物園とは一味違う楽しさを味わうことができます。お弁当を持参して家族で食べている光景もよく見れます。

写真のトーマスのアトラクションです。300円で2周回ることが出来ます。車体に隠れて見えませんが、なおパパと娘が乗っています。

こんなとこ2.家族3人600円で楽しめる

市営ということもあり、入園料が安いです。大人300円、4歳未満の幼児無料、中学生までの子どもは50円です。シルバー用プラン等もあるようなので、65歳以上のおばあちゃんおじいちゃんと一緒に行く場合は、年齢を証明できるものを持っていきましょう。

駐車場も1日300円と安さ爆発です。

我が家は、夫婦2人と3歳児1人なので入園料は600円。駐車場利用が300円。家族3人、合計900円で1日遊ぶことができます。

年間パスポートは、家族6名で2500円で購入可能なようです。

こんなとこ3.意外と色々な動物に会える

IMGP0744

動物公園といっても、なかなか動物の種類が豊富です。生きて展示されている動物、触れられる動物、置物の動物の3つに分類できます。

 

キリン、シマウマ、ペンギン、ビーバー、レッサーパンダや超巨大ニシキヘビなどは生きた動物として楽しめます。最近ではアナと雪の女王で有名になったトナカイ(名はチョッパーらしい。。。)もいました。角がやたらと複雑に絡まっており、その姿はスベンそのものです。既に厩舎に入っていたので暗くて見難いですが、角がスベンっぽくないですか?

IMGP0883

ヤギやモルモットなどは触れられる動物として展示されています。触れるためには並んだり、えさやりをする必要がありますが、動物と触れあえる機会がたくさんあります。写真は閉園近い時間のため、職員に誘導され園内を歩くヤギたちです。

IMGP0910

巨大なワニやカバの作り物の動物も、さりげなく置かれています。なぜか恐竜の置物もあったりして、なかなかのカオスっぷりです。

IMGP0838

子連れで訪れるには十分すぎるラインナップではないでしょうか。ちなみに、うちの娘は、作り物のカバに大興奮でした(笑)

こんなとこ4.ふれあい系イベントが豊富

IMGP0755

ふれあい系のイベントが豊富なのも子連れには嬉しいところです。

どきどきハンズオンでは、ヒヨコやモルモットに触れあうことが可能です。いつも長蛇の列ができており、時間交代制で抱きかかえたり、なでたりすることが可能です。

また、入園者による、えさやりが盛んに行われています。30分刻みくらいで、ヤギ、ブタ、サル、ペンギン、カメやサカナのえさやり体験が開催されます。

我が家はペンギンランチを体験しましたが、20分前くらいから列ができ始め、開始時間に来た人はえさがなくなっていました。やりたい人は早めに並んでおくといいと思います。ペンギンのえさは生魚です。魚をペンギンに向かって投げるとペンギンが食べてくれます。

こんなとこ5.妙に手作り感があふれている

IMGP0831

ウサギとカメが一緒の場所に居たり、サル山に、カニやクリ、ハチのオブジェがあったりとその動物にまつわる要素がいたるところに盛り込まれています。写真はわかりにくいですが、サル山においてあるクリです。サルかに合戦ですね。

ただ動物を見れるるだけでなく、追加のネタを提供してくれているので、色々な話をしながらめぐることができます。

こんなとこ6.スタンプラリーをやっている

DSC_0499

ベネッセとYakultが協賛しているらしく、毎回スタンプラリーをしています。今回は、ペリカンのぬり絵つきのスタンプラリー用紙がありました。自分で場所を探して、スタンプを押す。子どもの食いつきは凄く良いと思うのでお勧めです。

 

こんなとこ7.やたらと行きにくいところにある

IMGP0920

マイナスな情報ですが、羽村市動物公園は結構辺鄙なところにあります。(近くに住んでいる人ごめんなさいmm)

電車で行く場合は、JR青梅線羽村駅で下車し、徒歩20分でたどり着くことができます。そんなに歩いてられない!という方には、駅からはバスも出ているので、そちらをお勧めします。ちなみにJR青梅線は生まれてから一度も乗ったことがありません。。。

電車で行ったことはないのでわかりませんが、多くの方は車で来ているのではないでしょうか。

駐車上は2つあり、合計255台+αの台数を止めることができます。羽村駅寄りにあるペンギンさん駐車場は25台の駐車スペースがあります。HPには、平日は止められないと書かれているので要注意です。キリンさん駐車上は230台の駐車スペースがあります。満車のときには、駐車スペース以外の場所に止めるよう促されるので、実質230台以上のキャパシティがありそうです。

キリンさん駐車上しか利用したことはありませんが、前払いとなります。駐車場前に、シルバー人材っぽいおじさんがいるので、誘導に従い駐車場に入ります。中のおじさんに300円を払い、あいているスペースに止めることができます。

駐車場から動物公園の入り口まで200メートルほどあるので、歩かなければいけません。

ちなみに、羽村動物公園は、小学校、中学校、高校、養護学校、お墓、団地、自動車学校、スイミングスクールになどに囲まれている、不思議空間に位置しています。

で、結局、羽村市動物公園ってどうなの?

低価格で長時間楽しむことができる、子連れで遊べる東京の穴場スポットです。何度も足を運びたくなります。

場所柄もあり行くのが大変な人もいると思いますが、是非一度、お弁当を持って遊びに行ってみてください。

子育て奮闘中です。応援の「いいね!」をいただけると泣いて喜びますヽ(^◇^*)/



-子連れ おでかけ・旅行
-

Copyright© アドラー心理学 イライラしない、すくすく子育て , 2024 All Rights Reserved.