-
脱水症状にご用心。意外と身近で親の心がけで防げます。
2019/03/09 -子育て知恵袋
水泳に通い出してからというもの、めっきり風邪をひかなくなりました。水泳の力恐るべしです。 そんな長女ですが、先日嘔吐から脱水症状というコンボを食らってしまいました。 嘔吐のタイミングで脱水症状に気を付 ...
-
家で子どもに勉強を教えるときに気をつけること
2018/02/01 -子育て知恵袋
家で子どもに勉強を教えるとき、どんなことろに気をつけていますか? 自分なりに大事だと思うことについてまとめてみました。 家で勉強を教える目的 家で親が子どもに勉強を教えるときは、「学力の向上」を目的に ...
-
【失敗は成長の過程】子どもの成長が速すぎて驚く
2016/09/12 -子育て知恵袋
5歳の娘の最近のブームは縄跳びです。保育園で自分で縄を編んでからというもの毎日のように練習しているようです。 (まさにこのブログにのっているような縄です。) 最初は気持ちだけが前に行きすぎて、縄を一回 ...
-
補助輪無しの自転車練習のコツまとめ
2016/04/24 -子育て知恵袋
5歳の誕生日に、補助輪付きの自転車を買ってもらいました。補助輪を外して「サドルを押さえてあげて、そっと手を放す」という練習をしましたが、なかなか大変だったので、補助輪無しの自転車練習のコツを調べてみま ...
-
「全力で遊ぶ」という子育て方針はとってもいいことだと思う
2016/04/14 -子育て知恵袋
4月も気づけば中旬になってしまいました。 4月といえば、進学・進級の季節ですね。うちの娘も一つ進級して年長さんになりました。 保育園の年長さんは、園児のあこがれのクラスだったりします。 散歩のときには ...
-
子どもが深夜に体調を悪くしたときに役立つ電話相談窓口3つ+1
2016/03/30 -子育て知恵袋
先日、深夜に耳が痛いと、娘が泣き出す場面がありました。普段痛みで泣くことがほとんどない娘。そんな娘が深夜に耳が痛いと泣いて訴えるとはただ事ではありません。 30分ほどたっても治まることがない痛み。いて ...
-
子どもに集中力をつけるためには、興味を持たせることが重要
2016/03/11 -子育て知恵袋
保育園の様子や、習い事の様子を見る機会があると、自分の子どもだけ先生の話を聞いていなかったり、友達にちょっかいをだしているのが目につくことがあります。周りの子はきちっと集中して聞いているのに、、、 こ ...
-
【おすすめ育児本】「伝説の幼児教室」の先生が教える 子どもが育つたった1つのコツ
アドラー心理学を1年ほど育児に応用してきました。おぼろげながら、子育てについて自分なりの考えもできました。感覚的に、この場合はこうすべき、というようなものもあります。しかしながら、人に説明できるほど消 ...
-
夜中のひどい咳に効果あり?!ヴィックスヴェポラップを使って咳を楽にする方法
以前、夜中のひどい咳に効果あり?!咳を楽にする方法 という記事を書いたところ、たくさんの人から反響がありました。 今年に入ってからは、咳がでることもほとんどなく、しばらくはマヌカハニーともお別れかなと ...
-
大人の溶連菌。疲れとともに何度でもやってくる。
2015/03/18 -子育て知恵袋
昨年は娘が溶連菌にかかり大変な一年になってしまいましたが、なんと今年は親が溶連菌に何度も苦しめられています。てっきり溶連菌は子どもがかかる病気だと思っていましたが、大人もかかる病気のようです。 しかも ...